輸入 仕入れ先

タオバオとアリババ1688って何?

いつも大変お世話になっております。
ブログ管理人です。
仕事を辞めたいがためにお取り寄せ販売の輸入ビジネスを始めた会社員・1児の主婦です。

中国輸入ビジネスを始めて1年経ちました!
ブログも同時並行で頑張るぞ!
と思いながら、まったく更新できていませんでした・・・。

今日は、これから中国輸入を始めたい!
という方に向けて、仕入先についてをお伝えします。

輸入商品の流れ

~現地のお店と直接のやりとりは不要!~

お取り寄せ輸入販売での、商品の大まかな流れとしてはこんな感じです。

〇中国仕入先
 ↓
〇輸入代行業者
 ↓
〇購入者

え!仕入先のお店とやり取りして、まずは日本の自宅に送ってもらって、売れたら購入者に自分で送るんじゃないの?と思っていた私は驚きました。めっちゃ楽!

そうなのです。私が始めたお取り寄せ販売の仕組みでは、商品の移動は2回だけ。
これなら、自宅に商品が山積みになることもないし、梱包作業で時間を取られることもないし、いいことづくめです。

仕入や輸入といっても、WEBサイトだけで完結します。
別に現地に行く必要はありませんし、中国人とやり取りしなくてOKですので中国語が分からなくてもご安心下さい。輸入代行業社は、日本語OKなところも多いです。

輸入代行業者を利用しなくてもOKですが、初心者にはハードルが高い!

直接購入者へ発送してくれる代行会社さんがおススメです。代行会社については後日、別記事で説明しますね。

仕入先の代表は3つ

さて、仕入先についてですが、代表的な3つがあります。
同じ会社が母体のため1つのアカウントでログイン可能です。

①タオバオ(TAOBAO)

個人ユーザーが買うショッピングモールです。日本のヤフオクみたいな感じ。

個人も出店していることが多いため、商品を卸業者から仕入れて(料金を上乗せして)販売している方が多いので、アリババよりも高い商品が多いです。その分、1点から購入可能ですので無在庫販売には向いています。

②アリババ1688

中国国内用のアリババは1688.comのことです。
英語表記のサイトalibaba.comは、外国人(中国人以外)向けなので、料金が高かったり、配送サービスが異なったりするのでご注意ください。

上記リンクから登録すれば大丈夫です^^

アリババは、基本的には卸業者が集まったサイトなので、2点以上からの購入が必要です。

そのため、私が実践しているお取り寄せ販売(無在庫販売)には向いていません。
ただ、最近は「2点から販売」と記されていても、1点注文してみたら買えた!ということが増えてきました。

とはいえ、基本はロット販売ですし、タオバオより配送が遅いことが多いです。

③天猫(ティエンマオ)

タオバオの姉妹サイトです。
厳しい出店審査があり、アリババやタオバオより質のいいものが多いです。
同じ商品であればタオバオの方が安い傾向がありますが、安心度が高いので積極的に利用しています。

まとめ

メインはタオバオ!商品がなければアリババという感じです。
天猫は、ほぼタオバオと一緒です。厳密には別モールですが、タオバオで商品を検索すると、その商品がティエンマオにあれば、ティエンマオ画面で結果が表示されますので、ほぼ一緒と考えてOK。

いずれも同じ会社が運営しているため、一つに登録すればすべてのモールを見ることができます。

輸入販売に興味があるならまずは登録だけでもしてみて下さい。商品点数がとにかく多くて、こんなサイトがあるの!?と驚きます。

登録方法は、別記事で紹介しますね^^
それではまた!